使用カメラ

パナソニック LUMIX G9

パナソニック LUMIX DC-G9

パナソニック LUMIX G9 PROは、静止画フラッグシップ的な位置付けの機種で、2000万画素センサー搭載、6.5段分手ブレ補正公開を実現したDual I.S.2、368万ドットEVF、4K 60p、ハイレゾモード、手ブレロック、6K PHOTO、高速連写 20コマ/秒、ダブルSDカードスロット、ジョイスティック、USB給電 / 充電、防塵・防滴・耐低温設計などを施したマイクロフォーサーズ機になります。

日常スナップ

日常スナップ

OM SYSTEM OM-1
LUMIX 45-175mm F4.0-5.6
野鳥と雨

Webカード

Webカード

PANASONIC LUMIX G9
SIGMA 56mm F1.4 DC DN
モノクロ桜2021

カメラニュース

米国キヤノン 11月6日 新製品発表を予告「EOS R6 Mark III」発表?

米国キヤノンが、YouTubeにプレミア動画をセットし米国東部標準時夏時間(EDT) 2025年11月6日 AM1:00 新製品発表を予告しました。EDTを日本標準時(JST)に切り替えると11月6日 PM2:00 になりますが、11月2日に夏時間が終わるのでプレミア動画の公開時間はPM3:00となっています。※日本では通常PM1:00に発表される事が多いです。...詳細を読む>>

ソニー 3本のレンズをテスト中情報(噂) 100-400GM 100-400G F2超広角ズーム

how2fly氏が、ソニーが「100-400mm F4 GM」「100-400mm G」「F2超広角ズームレンズ」をテスト中であるとXにポストしました。...詳細を読む>>

キヤノン 2025年Q3決算発表 イメージングは売上高は好調も営業利益は関税の影響あり

キヤノンが、2025年12月期 第3四半期 決算発表 (2025年7月-9月実績) を行いました。イメージングは、ミラーレスカメラとコンパクトデジタルカメラが好調で売上高を伸ばすものの、関税やプロダクトミックスの悪化で前年同期比で営業利益が影響を受けています。...詳細を読む>>

ソニー「α7V」搭載センサー情報(噂)が錯綜中

SARが、ソニー「α7V」が搭載するイメージセンサーの複数情報(噂)を掲載しました。「α7V」搭載センサーに関して情報(噂)が錯綜している事が伺えます。...詳細を読む>>

エフィッシモのタムロン株保有比率が13%を超える

旧村上ファンド系投資ファンドであるエフィッシモ キャピタル マネージメントがタムロン株を買い増して保有比率13.06%に上昇した事が明らかに。...詳細を読む>>

「ライカM EV1」国内価格1,397,000円(税込) 11月1日発売予定

ライカカメラAGが、EVFを内蔵した「ライカM EV1」を正式発表しました。ライカ曰く「ライカM EV1」は、信頼を築き、創造性を引き出し、あなたを写真の世界へと迎え入れるカメラとのこと。現時点でボディカラーはブラックのみ。...詳細を読む>>

「ライカM EV1」正式発表 576万ドットEVF内蔵M型ライカ

ライカカメラAGが、EVFを内蔵した「ライカM EV1」を正式発表しました。ライカ曰く「ライカM EV1」は、信頼を築き、創造性を引き出し、あなたを写真の世界へと迎え入れるカメラとのこと。現時点でボディカラーはブラックのみ。...詳細を読む>>

キヤノン「EOS R7 Mark II」は2026年になるまで発表される事はない?

キヤノン「EOS R6 Mark III」と共に「EOS R7 Mark II」の発表が噂されていますが、Canon Rumorsが情報(噂)を更新し「EOS R7 Mark II」は2025年に発表されず2026年前半に発表される可能性があると噂しています。...詳細を読む>>

富士フイルム「X-T30III」と「XC13-33mmF3.5-6.3 OIS」を正式発表

富士フイルムが、Xカメラ「X-T30III」と新たなキットレンズ「XC13-33mmF3.5-6.3 OIS」を正式発表しました。「X-T30III」ボディは2025年11月下旬発売予定、「X-T30III+XC13-33mmF3.5-6.3 OIS」 レンズキットは12月発売予定、「XC13-33mmF3.5-6.3 OIS」 単体は2026年1月の発売を予定しています。...詳細を読む>>

キヤノン RF/EFレンズ 累計生産本数 1億7,000万本を達成

キヤノンが、RF/EFレンズの累計生産本数が1億7,000万本を達成した事を発表しました。カメラ用交換レンズとして世界最多の記録とのこと。...詳細を読む>>

使用レンズ

LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

最近オリンパス PEN E-P3でお気に入 りのレンズはパナソニックのライカ印 の単焦点レンズ LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4なんです。

F1.4と明るいレンズで絞ればシャープ な描画、レンズ内手振れ補正機構は付 いてないもののオリンパス OM-D E-M5の強力な5軸手振れ補正で単焦点レンズならではの描画をしてくれます。